2019/03/14(木)に日本マイクロソフト株式会社 品川本社で開催された、「アプリからドライバまで 現役エンジニアの濃い話 #5」に参加させていただきました。そこで得られた知見を共有したいと思います。
https://sciencepark.connpass.com/event/118853/
Contents
現役エンジニアの濃い話とは
デバイスドライバ開発から始めて、さらにセキュリティ製品までこなす。最近はAIも始めました。そんなサイエンスパーク株式会社の技術者集団が、開発現場ならではの濃い話をします。雑多なテーマを発表するので、一つでも興味があればぜひ参加してみてください。
参加した理由
「git初心者からgit-flowを使えるレベルになって、リリースとレビューを効率化しよう」というテーマのトークがあったので参加しました。
GitHubの使い方は徐々に慣れてきたのですが、基本的な使い方の復習と、さらに高度な手法を学びたくて。
git初心者からgit-flowを使えるレベルになって、リリースとレビューを効率化しよう
リポジトリ
・ローカルリポジトリ
自分のPC上のリポジトリです。
・リモートリポジトリ
サーバ上、もしくはネットワーク上にあるリポジトリです。
ブランチ
開発の途中で派生する「枝」。ブランチごとに状態を保存することができ、切り替え自由。
・使い方の例
1.複数人チームで開発を進めている際、機能開発チームと、レビューを並走。
2.バージョン1ブランチの完成後、以下のようにブランチを分けて開発。
障害修正Ver1.1ブランチ(保守リーダーが管理)
バージョン2ブランチ(新バージョン管理リーダーが管理)
追加機能1の開発ブランチ
追加機能2の開発ブランチ
バージョン2のリリース用ブランチ
機能1・2の完成後、バージョン2に追加し、プッシュ(ローカルリポジトリにからリモートリポジトリに編集したファイルを受け渡す)、プルリクエスト(編集内容を受け取る[プル]してもらうことを要請する)した後にマージ(合体)、という流れになります。
イベント概要
タイムテーブル・テーマ
19:00:開場
19:15:最初はExcelでいけると思ってたけど途中からしんどくなってきたデータのためのPython Pandas (複数インデックス編):サイエンスパーク株式会社 西村
※Teams会議で遠隔地からの講演にチャレンジします。初めてのチャレンジなので、すみませんが上手くいかなかったら順番を入れ替えたり延期させてもらうかもしれません。
19:30:WinDbg Previewについて: 日本マイクロソフト株式会社 大橋様
19:45:git初心者からgit-flowを使えるレベルになって、リリースとレビューを効率化しよう:サイエンスパーク 須藤
20:05~20:15:ライトニングトーク枠
会場
日本マイクロソフト 株式会社 品川本社 会議室
https://www.microsoft.com/ja-jp/mscorp/branch/sgt.aspx